Blogブログ

  • リノベーションってなに?

基礎と建築基準法 その2

前回のブログでは、耐震基準の歴史と定められた基準についてお伝え致しましたが、今回も引き続き、耐震基準についてお伝えして参ります。

旧耐震基準の物件と、新耐震基準の物件を見分けるには、外側から見ても分かりませんが、建物の確認申請承認を受けた日を確認すれば分かります。具体的な基準日は以下の通りです。

   ◆旧耐震基準の建物:1981年(昭和56年)5月31日までに確認申請承認を受けたもの
   ◆新耐震基準の建物:1981年(昭和56年)6月1日以降に確認申請承認を受けたもの

阪神・淡路大震災の後、免震・制震構造の普及が急速に進み、免震建築物に関する告示が2000年に出されます。また、2007年に基準法の改正も行われ、これが「2000年基準」や「新・新耐震基準」と呼ばれるもので最新の新築住宅の基準となっています。耐震基準は私たちの命に係わることでもあるため、今まで以上に多方面から厳格化されていくことでしょう。

私たちコノカでは、事前の丁寧な現場確認と、基礎部分や構造体の耐震性の確認、補強工事の工法など、様々な経験と実績がございます。また、旧、新の耐震基準の知識も豊富にありますので、築年数の古いお家でも的確なリノベーション工事で新築並みの性能に蘇らせています。

ぜひお気軽にご相談下さい。

基礎と建築基準法 その1