Blogブログ
-
-
リノベーションってなに?
お客様に聞いてみました!リノベーションしたい理由とは?
お客様とお話させて頂いていると、リノベーションをしたいと思われる様々なきっかけや、タイミングがあるようです。そこで、勉強会やイベントなどにご来場いただいた方々に、リノベーションをご検討されようと思われた理由についてお伺いしたところ、以下3つの事柄が大半を占めるという結果となりました。 1. 寒さ&...
-
-
-
お知らせ
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈...
-
-
-
お知らせ
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。さて、年末年始の休業期間につきまして、下記の通りお知らせ致します。 ◆◆年末年始の休業期間:2022年12月30日(金)より2023年1月4日(水) ※2023年1月5日(木)より通常通り営業いたします。 お客様にはご迷惑をおかけ...
-
-
-
リノベーションってなに?
リノベーションの断熱工事とは? その2
家の中では、夏は涼しく、冬は暖かく、一年を通じて快適に過ごしたいですね。そのためにも断熱工事はとても大切な工事と言えます。きちんと断熱工事がされていれば、室温や湿度が調節しやすい家になるのはもちろん、光熱費の節約にもつながります。 しかしながら、断熱工事は施工後には壁や床材で覆われ、目に見えない部分...
-
-
-
リノベーションってなに?
リノベーションの断熱工事とは? その1
築年数が経過した中古住宅の場合、建物の耐震性や断熱性に不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? リノベーション工事では、まず構造部分だけを残し骨組みだけの状態にします。この骨組みだけにする工事を「スケルトン工事」と言いますが、この時に古い断熱材や傷んでいる箇所などはすべて撤去します。 ...
-
-
-
お金の話
リノベーションの補助金について
「お家をリノベーションしたいと思っているが、補助金はありませんか?」「家をバリアフリーにすると補助金が出ると聞いたんですが、いくらくらい貰えますか?」など、このような補助金に関するご質問をお受けすることがよくあります。 リノベーションに対しては、国や都道府県、市区町村などがさまざまな補助金を提供して...
-
-
-
イベント
「平屋で暮らす。」平屋相談会
自然豊かな富山の景色にしっくりなじむ平屋の規格住宅「HIRARIS ウチテラスモデル」にて、イベントを開催致します。 ■日時 2022年11月26日(土)、27日(日)2Days 両日とも10時~17時■会場 HIRARISウチテラスモデル 富山市下大久保字三番割り1833番1マチノネA4区画 平...
-
-
-
イベント
「失敗しない」リノベーション勉強会
フルリノベーションをして新築並みの断熱性能をもって生まれ変わった築45年中古住宅をKONORINO【外とつなぐ家】にて、イベントを開催致します。 ■日時 2022年11月19日(土)10時~17時■内容 富山市大町23-13 Googleマップにて【外とつなぐ家】と検索ください リノベーションで中古...
-
-
-
リノベーションってなに?
リノベーションのメリット その2
リノベーションの場合、物件の選択肢がたくさんあります。新築の場合だと、分譲地や更地を探すことが多いと思いますが、希望するエリアや人気の住宅街だとそもそも物件数が少ない、物件があっても環境や広さなどに不満があるなど、なかなか自分の想いに近い物件に巡り合えない、という事もあるのではないでしょうか。 しか...
-
-
-
イベント
2人暮らしにちょうどいい平屋
自然豊かな富山の景色にしっくりなじむ、平屋の規格住宅「HIRARIS OPEN HOUSE」にてイベントを開催致します。 ■日時 2022年11月5日(土)、6日(日)2Days 両日とも10時~17時■会場 HIRARISウチテラスモデル 富山市下大久保字三番割り1833番1マチノネA4区画 2...
-